yhanaのブログ

周期性発熱症候群(PFAPA)の娘を持つ保育士ママのブログです。病気の事、子育ての事、保育のこと日々の思いを書いています。

定期的な通院日でした!!

  ふと、気付くとブログを中々更新出来ずにいました。なぜか、文章が書けない時があるのです...。書ける時と書けない時の違いは、何なんでしょう!?

 

 ちょっと、これから先の自分の仕事や娘ちゃんの小学校の場所など悩むことが多過ぎて、珍しく後ろ向きになっていたのかもです...何もする気が中々起きませんでした。仕事も、正直毎日行きたくないなぁ...と思いながら、行く日々でした。(娘ちゃんの体調に触れる前に私自身のことが長くなりそうです...)

 

   でも、日に日に懐いてくる子どもたち♡やっぱり子どもたちはみ〜んな可愛いです。

 

 先日、こんなことがありました。3歳児クラスなのですが、ある女の子が、隣に座っていた男の子のほっぺを嫌なことがあり指でぐっと押してしまいました。確かに、女の子がしてしまったことは、いけないことです。

 

 でも、その女の子が言った言葉があまりにも悲し過ぎて...胸にささりました。

 「〇〇が、いじわるだから、しちゃったの。。」(〇〇には、女の子の名前が入ります)と、とっても悲しそうに、その女の子が私に話してくれました。だから、私は「〇〇ちゃんは、いじわるじゃないよ。間違えちゃっただけ。間違えた、だけだから次はしないと思うよ」と伝えました。。

 

 私は、ドキっとしました。昨年2歳児クラスの時にそう言えば、担任の先生が「〇〇ちゃんは、いじわるなのよ〜」と違う先生に言ってたのを思い出しました。子どもって聞いてないようできっと聞いてるんだろうなぁ...。と、、、そして、いじわるじゃないよ!!と、、、叫びたいです。自己肯定感を下げる発言は、気をつけて欲しいものです。

 

 その子は、自己肯定感が低く人前で何かしたり、みんなで何かする時に失敗を恐れて出来なかったりすることが多いです。少しでも、成功体験増やしてあげたいです。

 

 今の職場は、やっぱりどうしても自分に合いません。保育の内容云々の前に、社会人としての態度などがどうしても違和感があります。

 

 でも、年度の途中で辞めるのはいけないので、後1年は、頑張りつつ、次を探したいです。

 

 そして、娘ちゃんですが、頭痛は以前より多いですが、微熱の日はあるものの今月は38度を超える発熱は、ありませんでした。今日の通院で、漢方のことも先生にお伝えしました。飲めるのであれば続けて大丈夫とのこと。でも、現段階では、シメチジンと同様効果が出てるのか?どうか?はわからない。とのことでした。それは、私も先生と同じ印象だったので、同感でした。ただ、酷かった1月以降は少しずつ軽くなってきているのは、事実です。でも、先生がもう少しかかりそうかなぁ...??とは言ってました。1月以来目の症状は、出ていないのですが、先生が念の為1度眼科に診てもらいましょう。とのことで、今度眼科受診になりました。正直、もし病気が見つかった時のショックを考えると検査が怖いです。ぶどう膜炎であれば、PFAPAでは無く、他の自己炎症性疾患の可能性が出てきます。ドキドキです...。

 

 眼科は、5月中頃に行く予定です。